2012年02月29日
2012年02月09日
2012年01月16日
ぽっぽ茶。

buzzlifeさんから届きました。
キリンのぽっぽ茶。
ネーミングもとってもかわいい。
しょうがエキス入りで、ノンカフェインだから授乳中の私にはとっても嬉しいお茶。
味はオットに言わせると癖があるようですが。。。
私は好きな味です。
2本立て続けに飲んじゃいました。
最近乾燥もすごいし、寒いし、そんなときにはもってこいのお茶です。
アムスでは500mlで88円で売っていたので、お試しあれー。
2011年09月30日
おいしいもの
以前mika.さんが紹介していたcoopのハッテイングミニロール、さっそく注文しました。
おいしい。

そして、母の職場の人の実家のジュース。

このジュースすごくおいしい。
1本250円とお高めですが、そのくらいの価値はある無添加てしぼりジュース。
24本入りだからしばらくは楽しめそうです。
お店はこちらです→伊藤農園
おいしい。

そして、母の職場の人の実家のジュース。
このジュースすごくおいしい。
1本250円とお高めですが、そのくらいの価値はある無添加てしぼりジュース。
24本入りだからしばらくは楽しめそうです。
お店はこちらです→伊藤農園
2011年09月28日
秋。。。
秋といえばサンマ。
大根おろしとカボスで、あーシアワセ。
なかなかゆっくりご飯作る時間も食べる時間もないけど。。。
出来ることから少しずつ。

抱っこ大好き甘えん坊パインさん、そんな時期もあっという間かな?
とことんつきあってあげなきゃな。
寝たと思ったら泣いて起きて、抱っこしてまた寝かせて泣いての繰り返しです(笑)
大根おろしとカボスで、あーシアワセ。
なかなかゆっくりご飯作る時間も食べる時間もないけど。。。
出来ることから少しずつ。

抱っこ大好き甘えん坊パインさん、そんな時期もあっという間かな?
とことんつきあってあげなきゃな。
寝たと思ったら泣いて起きて、抱っこしてまた寝かせて泣いての繰り返しです(笑)
2011年08月05日
つるつる
オットが会社の人にお土産でもらった、あまざけまんじゅう。

甘いものは食べないオットなので、私がいただきました。
表面が芸術的な綺麗さ。
おいしかった、ご馳走様。
味覚が戻ったら買いに行ってみよう。
万亀屋さん
南鶴崎1丁目6-10
097-527-3141

甘いものは食べないオットなので、私がいただきました。
表面が芸術的な綺麗さ。
おいしかった、ご馳走様。
味覚が戻ったら買いに行ってみよう。
万亀屋さん
南鶴崎1丁目6-10
097-527-3141
2011年07月23日
別府
昨日は別府まで用事で運転していきましたが、きつかった。。。
別府に行くのはちょっとムリだなと。。。
マタニティビクスも疲れて休んだので、本日行きます。
でも、ちょっとお腹がはってるな。
別府の用事が終わっての元気回復食べ物①はやっぱり『友永パン』
昨日買ったのは
まあちゃんオススメの★バターフランス
★チョコフランス
★メロンパン
ペロッと食べちゃった。
バターフランスはカリカリでとってもおいしかった。

別府に行くのはちょっとムリだなと。。。
マタニティビクスも疲れて休んだので、本日行きます。
でも、ちょっとお腹がはってるな。
別府の用事が終わっての元気回復食べ物①はやっぱり『友永パン』
昨日買ったのは
まあちゃんオススメの★バターフランス
★チョコフランス
★メロンパン
ペロッと食べちゃった。
バターフランスはカリカリでとってもおいしかった。

2011年07月13日
おやつ。

桃おいしいー
今年食べた中でこれは、一番おいしかった。
今年はいくつ桃を食べられるかな?
朝作った、桃ゼリー

今週は買い物行ってないので、果物もない。。。
暑さにやられたのか、体がだるい。。。
お腹もはってる。。。
家事もそこそこに、今日は一日横になってようと思います。。。
2011年07月04日
KFC
今日は何の日。
ケンタッキーの創業日です。
前日の日曜日の昨日、我が家のケンタッキー好きがはりきってました。
オリジナルチキンが1ピース100円。
何でも9時から整理券を配り、販売は10時からという事です。
8時過ぎから「もう出るぞ」とオット、「まだいいやろう」と私、「ケンタッキーを見くびるな」とオット。
結局着いたのは8時45分位だったけど、行列が出来てました。
行列にオットと並ぶなんて初めてだわ。
チキンへのオットの情熱をあらためて感じました(笑)
整理券を一人1枚、オリジナルチキン10ピースを無事に確保。

最近見かけるオット大好きなオリオンビール、しかもこれオリオンビールの発泡酒でお財布にも優しいのにおいしいみたいです。
それを片手に、チキンとシアワセそうでした。

オットの誕生日の前々夜祭。
BEGINとネーネーズを聞きながら、沖縄行きたいと毎回言ってる夫婦です。
海で泳ぎたい、でも今年はガマンだな。
ケンタッキーの創業日です。
前日の日曜日の昨日、我が家のケンタッキー好きがはりきってました。
オリジナルチキンが1ピース100円。
何でも9時から整理券を配り、販売は10時からという事です。
8時過ぎから「もう出るぞ」とオット、「まだいいやろう」と私、「ケンタッキーを見くびるな」とオット。
結局着いたのは8時45分位だったけど、行列が出来てました。
行列にオットと並ぶなんて初めてだわ。
チキンへのオットの情熱をあらためて感じました(笑)
整理券を一人1枚、オリジナルチキン10ピースを無事に確保。

最近見かけるオット大好きなオリオンビール、しかもこれオリオンビールの発泡酒でお財布にも優しいのにおいしいみたいです。
それを片手に、チキンとシアワセそうでした。

オットの誕生日の前々夜祭。
BEGINとネーネーズを聞きながら、沖縄行きたいと毎回言ってる夫婦です。
海で泳ぎたい、でも今年はガマンだな。
2011年07月03日
醤油
おはようございます
まだまだ涼しい朝です
私が愛してやまない醤油

オットは、なんにでも醤油をかけるので減りが早い
いつも補充してる気がする。。。
友達が言ってたな「おじさんて何にでも醤油かけたがるよね」て(笑)
昨日は、法事でオットの家族とも集まりましたが、義父が私のお腹をみて一言「貫禄でたなぁ~」て何かその言われ方嫌なんですけど。。。
緑の服を着てた私を見て、オットが一言「ガマガエルみたい。。。」確かにお腹その位ふくれてるんですけど。。。
血筋だね(笑)
昨日の夜はオットのいびき、朝方は『弁慶の泣き所』を思いっきり蹴られ目が覚めた
安眠妨害のオットをそろそろ起こしてやろう
まだまだ涼しい朝です
私が愛してやまない醤油

オットは、なんにでも醤油をかけるので減りが早い
いつも補充してる気がする。。。
友達が言ってたな「おじさんて何にでも醤油かけたがるよね」て(笑)
昨日は、法事でオットの家族とも集まりましたが、義父が私のお腹をみて一言「貫禄でたなぁ~」て何かその言われ方嫌なんですけど。。。
緑の服を着てた私を見て、オットが一言「ガマガエルみたい。。。」確かにお腹その位ふくれてるんですけど。。。
血筋だね(笑)
昨日の夜はオットのいびき、朝方は『弁慶の泣き所』を思いっきり蹴られ目が覚めた
安眠妨害のオットをそろそろ起こしてやろう

2011年06月16日
安産もち
義母さんと義母さんの妹、義母さんの友達が来ました
船出式でまいた餅でお産が軽くてすむようにといって、義母さんの友達が持ってきてくれました

ミスタードーナツ10個と一緒に。。。

みんなで食べてもまだ6個も残ってるので、体重オーバー気味の私にはキケンなので義母さんに持って帰ってもらいました
妊娠してから週に1回は義母さんが来てます
赤ちゃんが生まれたらどれだけのペースでくるのかしら。。。
お客さんも多く、コーヒーがそろそろなくなってきたので、オーダーしました
妊婦の私に合わせて、カフェインレスですが。。。
加藤珈琲カフェインレス珈琲福袋[Dマンデ・Dコロ]

雨続きで困るのが洗濯物。
最近は洗濯終わった後に乾燥を30分して扇風機で乾かしてます
なおす前にまた30分乾燥機にかけたら、パリッと乾いて気持ちいいです
洗濯物を干すのが2階なので、乾燥機にかける事によって軽くもなって一石二鳥
足元が見にくくなったので、ダンナサマの仕事だったのですが、これだとダンナサマが出かけた後でも自分で持って上がれます
ここ2.3日喉がずっとイガイガしてます、嫌な予感。。。
今朝は朝食の味噌汁、おかずは無視して「おにぎりにしてくれん、持って行くから」と2日続けていうダンナサマにぶち切れ。
「明日からもう朝ごはん作らんけん、友達のところみたいにセルフでしてもらうよ」「いいよ」だって、でもきっとそうしたら食べないだろうし、朝はきちんと食べてほしいからどうしたものかしら。
確かに朝起きて食べれない事もあるだろうけど。。。
憂鬱なスタートの一日です
船出式でまいた餅でお産が軽くてすむようにといって、義母さんの友達が持ってきてくれました

ミスタードーナツ10個と一緒に。。。

みんなで食べてもまだ6個も残ってるので、体重オーバー気味の私にはキケンなので義母さんに持って帰ってもらいました
妊娠してから週に1回は義母さんが来てます
赤ちゃんが生まれたらどれだけのペースでくるのかしら。。。
お客さんも多く、コーヒーがそろそろなくなってきたので、オーダーしました
妊婦の私に合わせて、カフェインレスですが。。。
加藤珈琲カフェインレス珈琲福袋[Dマンデ・Dコロ]

雨続きで困るのが洗濯物。
最近は洗濯終わった後に乾燥を30分して扇風機で乾かしてます
なおす前にまた30分乾燥機にかけたら、パリッと乾いて気持ちいいです
洗濯物を干すのが2階なので、乾燥機にかける事によって軽くもなって一石二鳥
足元が見にくくなったので、ダンナサマの仕事だったのですが、これだとダンナサマが出かけた後でも自分で持って上がれます
ここ2.3日喉がずっとイガイガしてます、嫌な予感。。。
今朝は朝食の味噌汁、おかずは無視して「おにぎりにしてくれん、持って行くから」と2日続けていうダンナサマにぶち切れ。
「明日からもう朝ごはん作らんけん、友達のところみたいにセルフでしてもらうよ」「いいよ」だって、でもきっとそうしたら食べないだろうし、朝はきちんと食べてほしいからどうしたものかしら。
確かに朝起きて食べれない事もあるだろうけど。。。
憂鬱なスタートの一日です
2011年06月14日
料理教室
今日はいい天気、明日から天気も悪くなるということで大物のこたつ布団、毛布やらをコインランドリーで洗ってきて、太陽に干してます
ずっと雨続きで出来なかったから、やっと片付くので嬉しい
明日からまた雨みたいだし、貴重な晴れの日です
昨日は、料理教室。


妊娠してから行ってなかったので、久しぶりの教室
先生が大好きで毎回顔をみると癒されます
料理は、またまた初めての組み合わせ
発想力がすごいです
きちんと学んだことを生かして作んなきゃね。
出産話にもなって、大絶叫したという話を聞きました。。。
私なんて人一倍こらえ症がないので、どんだけ取り乱すのかも心配。。。
でも楽しみ。
昨日ダンナサマと散歩してたら、腹痛。
ショートコースで帰ってきました
お腹が痛いのか、赤ちゃんが動いてるかがよくわからなくなってます

にほんブログ村

にほんブログ村
ずっと雨続きで出来なかったから、やっと片付くので嬉しい
明日からまた雨みたいだし、貴重な晴れの日です
昨日は、料理教室。


妊娠してから行ってなかったので、久しぶりの教室
先生が大好きで毎回顔をみると癒されます
料理は、またまた初めての組み合わせ
発想力がすごいです
きちんと学んだことを生かして作んなきゃね。
出産話にもなって、大絶叫したという話を聞きました。。。
私なんて人一倍こらえ症がないので、どんだけ取り乱すのかも心配。。。
でも楽しみ。
昨日ダンナサマと散歩してたら、腹痛。
ショートコースで帰ってきました
お腹が痛いのか、赤ちゃんが動いてるかがよくわからなくなってます

にほんブログ村

にほんブログ村
2011年01月21日
ドレッシング三兄弟

義母さんからもらった、『つく実や』のドレッシング
☆かぼすドレッシング
☆かぼすピリ辛ドレッシング(ただいま使用中)
☆かぼす味噌ドレッシング
おいしい~、サイズが小ぶりでちょうど良く、容器もかわいいので、気に入ってます
かぼすの酸っぱさと唐辛子のピリ辛がとってもいい感じです
サラダがとってもおいしくなって、ほぼ毎日食べるようになりました
このお菓子もおいしかった
![]() 柑の香(8個入り) |
![]() つく実やお試しセット |
2011年01月19日
☆いちご☆

やっぱり大好きいちご、おいしい
練乳をかけるとたまりません
昔は缶しかなかったから、なかなか使わなかったけど今は便利なチューブがあるから便利です
毎食後、果物食べてる、さっぱりしたものが恋しくて
果糖も気になりますが。。。
おいしいからそれは忘れよう
2011年01月13日
朝搾りジュース

年末に頂いたミカンが、まだまだ残ってるので毎朝搾ってオレンジジュースを飲むのが楽しみ
毎日10時過ぎには寝る老夫婦二人ですが、ここ最近の寒さでなかなか起きることが出来ず、火曜日は私が起きれずお弁当を作れず、水曜、木曜はダンナサマが起きれず朝ごはん代わりにおにぎり持って行きました
そんな時間がない時にもキュッと飲んで行ってもらえるので
まだまだ寒い日が続くので、朝起きるのがとても辛いです
2010年12月17日
1ヶ月に一度のオタノシミ
昨日は、大好きな先生の料理教室
毎回、凝ったものとちょっとしたコツでグッと料理の腕が上がる気がします・・
なかなか実践はできませんが・・・
クリスマスメニューだったので、今年のクリスマスは早速作ってみたいです
大分はやっぱり狭いねのお話から、海老蔵氏のお話まで食事中のおしゃべりもとっても毎回楽しいです。
2010年12月10日
ティータイム

大人になって好きになったものの一つが臼杵せんべい
しょうががピリッときいてておいしい
私の母は以前は臼杵石仏のガイドさん、今は臼杵せんべいの売り子さんです
私も、以前アルバイトでせんべい売りをしてました
お客さんに出す試食をポリポリ食べてたことも(笑)
そんな訳で、良く家にあります
昨日もコーヒーと一緒に、お茶にもあいます
このマグは、10年近く愛用してます
かわいいのでニュージーランドから連れて帰りました
たっぷり入って、飲みやすい
思い出がいっぱいつまったマグです
風が冷たくなると、ニュージーランドの事をよく思い出します
あ~やっぱり行きたかったな
2010年12月06日
お豆腐やさん

昨日水汲み場の近くにある、お豆腐やさんに行ってきました。
この間は夕方遅かったので青豆豆腐しかなかったのですが、昨日は商品もたくさん豆腐、油揚げ、納豆、おから茶を買いました
納豆は、大きな大豆でとってもおいしくってすぐなくちゃいました
豆製品大好き
本日の晩御飯は、湯豆腐です
2010年11月07日
すき焼き

先日友達夫婦が夕食に招待してくれました
♪すき焼き♪
私の大好物です
おいしいすき焼き
友達とのおしゃべり
かわいい娘ちゃんと息子ちゃん
旦那が二人の子供を気に入ったようで、息子ちゃんをずっと膝にのっけてる姿は驚いた~
息子ちゃんにくっついて、娘ちゃんもよっていくものだから、かわいくって仕方がないご様子
飲み友達に久々に会えたしね
子供たちとも遊べたし、子供達が旦那の方に行ってるときには、友達とゆっくり話せたし
なんともいい充電の時間でした
2010年10月30日
料理教室
先日料理教室に行ってきました
楽しかったし、勉強になりました
さつまいものボタージュがおいしかった
生ごみ処理機についても聞けて何より
柑橘系など種が入ってるのは、土と混ぜて植えたときに芽が出るらしい
この話を聞いて、それはそれでおもしろいと思ったけど、確かに形もいつも茶色くなってるだけなので投入するのをやめる事にします

そして、このデザートのアップルケーキの切り分け担当は私
ふんふんなんて鼻歌まじりで(笑)、お皿に盛り付けてたら先生が「あらこれ足りる?」て、6人で2切れずつ自分では12等分したつもりだったのに、9等分しか出来てないのを気付かずに盛りつけてた。。
頭がふにゃふにゃ、こんなことで働けるのか私
昨日の夕食中
ダンナサマ「木村カエラ子供生まれたのしってる?」
私「しってるよ~それ昨日TVで見たよ」
ダンナサマ「瑛太と結婚してるの知ってた?」
私「・・そこしらんかったんや
それは、びっくりしたかもね(笑)
楽しかったし、勉強になりました
さつまいものボタージュがおいしかった
生ごみ処理機についても聞けて何より
柑橘系など種が入ってるのは、土と混ぜて植えたときに芽が出るらしい
この話を聞いて、それはそれでおもしろいと思ったけど、確かに形もいつも茶色くなってるだけなので投入するのをやめる事にします

そして、このデザートのアップルケーキの切り分け担当は私
ふんふんなんて鼻歌まじりで(笑)、お皿に盛り付けてたら先生が「あらこれ足りる?」て、6人で2切れずつ自分では12等分したつもりだったのに、9等分しか出来てないのを気付かずに盛りつけてた。。
頭がふにゃふにゃ、こんなことで働けるのか私

昨日の夕食中
ダンナサマ「木村カエラ子供生まれたのしってる?」
私「しってるよ~それ昨日TVで見たよ」
ダンナサマ「瑛太と結婚してるの知ってた?」
私「・・そこしらんかったんや
それは、びっくりしたかもね(笑)